愛知の高校野球と鉄道駅

主に愛知県の高校野球と鉄道について呟きます。ブログには、仕事と子育ての合間に(奥さんに頼み込んで)行った野球観戦と駅舎訪問記録を綴っております。時々グルメも。

高校野球愛知大会 Gブロック展望

いよいよ今日開幕の全国高等学校野球選手権大会愛知大会!

Gブロックのベスト32までの展望、注目選手についてまとめました!

■注目選手

f:id:baseballbrown:20190629175445p:plain

■各ゾーン展望(本命校・有力校2校をピックアップ)

 

ゾーン1 ( 愛知黎明 知立

 シード校愛知黎明は、元沖縄尚学監督の金城監督が就任し春に実績を残しました。突出した選手はいないものの中盤に効果的な点をとれるチームとなり、監督の声かけがいいのでしょうか。大野投手、山本海投手の打たせてとる二枚看板で春の勢いそのままに、校名変更後初の甲子園を期待します。

 < 知立東 - 名古屋工業 >の1回戦は実績からみると拮抗していますが、名古屋工業のエースが怪我で投げられないため、知立東が有利か。ただ、名古屋工業は公式戦で3度のサヨナラ勝ちを記録した粘り強いチームなので、終盤まで接戦に持ち込むことが出来れば分がありそうです。

 

ゾーン2 ( 小牧南 ・ 名経大高蔵 )

 このゾーンは小牧南が注目校です。安藤投手は投げっぷりがよく、野手陣もセンターラインは昨夏のレギュラーがそのまま残っており、今年に賭ける意気込みが伝わってきます。全尾張予選ではシード校の愛知黎明に2度勝利しており、ベスト8も狙える実力があります。

 対抗は春県大会出場の名経大高蔵。吉本遊撃手をはじめ打撃はいいチームなので、高津投手―花田捕手の2年生バッテリーでどこまで落ち着いて守ることが出来るかが進出のカギとなりそうです。

 

ゾーン3 ( 日進西 ・ 瑞陵 )

 このゾーンは県選抜の家田捕手擁する日進西が一歩リードか。阿部投手がけがから復調しつつあるそうなので、秋の愛知戦や国府戦でみせたような最少失点で切り抜ける野球が期待できそうです。

 その他は実力拮抗。春秋と三河地区2次リーグ進出の知立は公式戦で2回のサヨナラ負けを喫していますが、終盤の粘り強さが出てくれば面白い存在。瑞陵、桜台も守って勝つ野球で勝利を積み重ねることができれば。

 

ゾーン4 ( 科技高豊田 ・ 栄徳 )

 このゾーンはGブロックの中で一番予想が難しいですね。1回戦の< 栄徳 ― 成章 >は好カード。栄徳は松原投手が投げられるようになったことが大きいですね。成章は豊橋球場という地の利を活かしたいところ。

 科技高豊田は140kmをマークする藤田投手、県選抜出口投手の二枚看板が強み。春の全三河大会では豊橋中央や豊川ともにサヨナラ勝ち、豊田大谷にも延長戦勝ち越しと本物感が出てきました。この粘り強さが夏も出てくれば栄徳が来ても怯むことなくブロックを勝ち抜きそうです。

 その他、実績のある昭和、2年生ながら大きなカーブを操る尾原投手擁する吉良も侮れません。